急な腰の痛み
2019.12.25更新
腰の痛みが強すぎて右重心で来院されたSさん。
長時間座って状態から立ち上がった時に痛み出現
痛みでなかなか寝付けなかったようです
翌日、整形外科でレントゲンを撮ってもらって背骨の間が狭いと診断されたようです。
腰の痛みが強くて曲がった状態でしたが帰る頃には少し真っすぐになりました。
まだ油断できないのでしっかりケアしていきましょう!
投稿者:
2019.12.25更新
腰の痛みが強すぎて右重心で来院されたSさん。
長時間座って状態から立ち上がった時に痛み出現
痛みでなかなか寝付けなかったようです
翌日、整形外科でレントゲンを撮ってもらって背骨の間が狭いと診断されたようです。
腰の痛みが強くて曲がった状態でしたが帰る頃には少し真っすぐになりました。
まだ油断できないのでしっかりケアしていきましょう!
投稿者:
2019.12.17更新
通勤経路途中にある当院を以前から気にしていたKさん
今回は2~3日前に足を負傷したのをキッカケにご来院いただきました。
足関節は以前から捻挫しやすいという話をされていたので
そのせいで体の歪みも出ていました
痛みのある部位以外にも施術できたのは良かったですね!
体の歪みは様々な症状を出すのでなるべくケア出来ると理想的です。
投稿者:
2019.10.30更新
当院に通院している娘さんの紹介で来院されたMさん
孫の世話で忙しいようで自分の体そっちのけで可愛がっています。
しかし、身体は裏腹にあちこち悲鳴を上げている状態でした。
親子孫の3世代でご来院いただいてます。
お孫ちゃんの機嫌を取りながら交代で施術したり
一緒に施術したり!!
スタッフも楽しみながら施術しています。
継続して施術していくことで効果が持続して痛みを感じにくい身体になります。
これからお孫さんの成長とともに行動範囲が広がり身体にも負担になるかもしれません!
孫と元気に遊べる身体作りをしていきましょう!
投稿者:
2019.10.24更新
肩の痛みが主訴のSさん
肩の緊張が強くなってくるとゴリゴリと可動時に音がするようです!
これは肩関節の周りの筋肉や腱などの軟部組織の緊張が強くなることで
肩関節のスペースが狭くなり稼働時に関節雑音を出しているためだと思われます。
肩関節だけでなく肩甲骨周辺の筋肉をほぐすことで 可動域が改善し
関節雑音も少なくなります。
仕事で忙しいかもしれませんが体のケアは大切です。
今後もしっかりケアしていきましょう!
投稿者:
2019.10.11更新
ぎっくり腰で来院されたHさん
仕事は保育士をしているので園児の世話をするときなど
抱っこや中腰の姿勢が多くなります。
今回も以前から悪かった部分にさらに負担をかけてしまい辛くて来院されました。
インターネットで当院を探していただきありがとうございます。
施術後も症状が軽減して楽になったようで何よりです。
日頃の疲れなどため込むと、急に痛みが出てくることも!?
痛い思いをしないためにもしっかりケアしてよい状態で日々を過ごせるように心がけましょう。
セルフケアに自信のない方は当院でしっかり健康指導していきますので気軽にご来院ください。
投稿者:
2019.04.30更新
育児奮闘中のママさんバレーボーラーのMさん
妊娠中に落ちた筋力をどうにか戻したいと来院されました。
先日バレーに行ったら肩や肘に痛みを感じていました。
また授乳中などは肩肘張っているので授乳姿勢で手首や肘肩の痛みに悩まされます。
施術後は症状が軽減しいるのですがやはり戻りやすい状況です。
鍼治療なども効果的なので試す価値もあります。
子供の成長はあっという間です。
しっかり抱っこ出来るようにケアしていきましょう!
投稿者:
2019.04.24更新
整形で足底腱膜炎と診断されたKさん。
痛みはあまり改善されずに安静にするように指導されましたが…。
当院に来院され患部はかなり痛みが強く触診もままならない状態でした。
足底の筋肉や下腿の筋肉をほぐすことで患部へのストレスを軽減し
痛みの緩和を図ります。鍼治療などもおススメです。
施術をしていくなかで少しずつ痛みが軽減している状況です。
他にも腰の痛みや左母指の腱鞘炎も出てきているので
一緒に治療中です。
育児の合間にしっかり身体のケアをして早く痛みのない生活を送りましょう♪
投稿者:
2019.04.10更新
今回は娘の腰痛が酷いので診てほしいと連絡をくれたSさんです。
娘のMさんは中学生の頃からダンスを習っていて、椎間板ヘルニアと
坐骨神経痛の既往歴があります。
一カ月前程に腰の調子が悪くなり、最近になって落ち着いたと思っていたところに、
ダンスを披露する機会があり、踊っていたら痛みが悪化してしまいご来院となりました。
腰部の後屈よりも、前屈での疼痛が強く、可動域制限が強い状態でした。
腰部の筋肉の緊張も強いですが、大腿四頭筋やハムストリングスの緊張がかなり強く、
こちらの方からのアプローチもすることで症状が軽減しました。
痛みを気にせずダンスを楽しめるようにしっかり治していきましょう!!
板橋区の腰痛、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアはSUN鍼灸整骨院にお任せください!
投稿者:
2019.02.13更新
タクシー運転手をしているSさん
右親指と肩の症状が辛くて来院されました。
右手はバネ指の症状が出ていました。
なかなか固定が出来ないので屈筋腱と伸筋腱をしっかりほぐして経過観察。
肩の症状は運転で同一姿勢が続くので固まりやすいのが影響していました。
貼る鍼などは普通の鍼治療はまだ抵抗あるような方にはおススメです!
ほぼ痛みもなくシール状で2~3日貼りっぱなしでも大丈夫なのでセルフケアにもおススメです!
身体の事で困ったことがあったらSUN鍼灸整骨院に是非、ご相談下さい。
投稿者:
2019.02.05更新
ご紹介で来院されたSさん
頚~肩背部にかけて辛いのでマッサージの施術をしました。
鍼治療も興味があるようなので次回は是非!!
マッサージでは届きにくい部位にアプローチ出来るので
より深い部分のコリを改善出来ます!
肩こりや腰痛など気になる症状があればSUN鍼灸整骨院にお任せください!
投稿者: