鍼灸
鍼灸とは?
冷えや便秘など女性に多いお悩みには、鍼灸がおすすめです
トリガーポイントという言葉をご存知でしょうか。
ツボと同じだと思っている方が多いようですが、ツボとトリガーポイントは違います。例えば肩が凝っている方が肩をさわると、こりこりとしたしこりを感じることがあるはずです。専門的な診断基準はありますが、わかりやすくいえばそのしこりがトリガーポイントです。
例えばデスクワークで一日中同じ姿勢を取り続けていると筋肉に過度な負担がかかります。そうすると血行の流れが悪くなり、人は身体のコリを感じます。そのコリが慢性的であればあるほど、疾患の原因となっている場合が多いのです。
疾患の原因は筋肉の奥深くにあり、揉んだりするだけでは治りません。当院ではトリガーポイントを見極めて治療を行いますが、鍼はその筋肉の奥深い部分の治療に効果的で、代謝機能を高めるお灸と一緒に施術することで、血流やホルモンバランスを整えると同時に、自律神経と免疫バランスをも整える効果があります。
肩こりや腰痛といったお悩みを抱えた方だけでなく、特に鍼灸は婦人科系のお悩みを抱えている女性におすすめです。
冷え性や生理痛、便秘、婦人科系疾患にお悩みの方は、ぜひ一度鍼灸をお試しください。身体の免疫力を高めていくのと同時に、女性には嬉しい美肌効果も期待できます。
健康と美容、両方に効果がある鍼灸は副作用のない治療法です。鍼灸治療が初めての方や刺激に敏感な方も安心してご来院ください。
こんな方におすすめです
- 婦人科系疾患を抱えている
- よく眠れない
- マッサージでは効果が出にくかった
- 冷え性でお悩みの方
- 肩こり、腰痛持ち
当院ならではの特徴
当院の鍼灸は痛くない、心地よい鍼灸です。
- 当院の鍼は刺激の少ない細い鍼を使用しているので、ほとんど痛みを感じません。
- 血液循環の改善に効果がある、微弱な低周波パルス通電を併用することもできます。
- 当院で使用するお灸は、スモークレスや間接灸が主で、熱さややけどといった心配がありません。その心地よさからつい「ウトウト」される方もいらっしゃるくらいです。
- 忙しくてなかなか通院できない方には、置き鍼を行います。細くて短い(3~4㎜)鍼をテープで固定し、持続的な刺激を与えます。つけたまま入浴もできます。
施術の流れ
1.受付
ご予約頂くと待ち時間なく施術を受けられます。
2.問診票の記入
待合室にて問診票の記入をお願いします。
「どこ」が「どのように」「いつから」痛いのかなどを記入していただきます。
3.問診
施術スペースにてスタッフが問診を行います。お話を聞きながら、どういった施術をしていくか決めていきます。
※当院では着替えを用意してあります。ご希望の方はお申し出ください。
4.施術
問診をもとにツボや痛みのある箇所に鍼と灸を行います。
5.施術後の症状確認
施術終了後、症状の変化や痛みの残る箇所などの確認をします。施術前後の身体の状態を見て、今後の施術方針を説明させていただきます。
6.お会計
初回の方には診察券をお渡ししますので、次回来院の際は受付に出してください。
お帰りの際、次回来院の予定をお聞きしていますが、当院は予約制ではありませんので、いつでも気軽にお越しください。
コースのご紹介
鍼って痛くないの?そんな方必見!!一部位でも試して下さい!!即効性があり、はまる方も多い!?
マッサージや骨格矯正治療でも改善しない方!!心身ともにリラックスしたい方!
※下記税込です。
鍼灸リフレッシュコース | ¥6,600~ |
---|